困ったときはLINEでサクッと相談!

【CHIMEDスペシャルプログラム】企業講話 vol.2

オタフクホールディングス株式会社 様にお越しいただきました!

こんにちは、CHIMED横川です🌿
7月10日に開催した、CHIMEDスペシャルプログラム第2回 企業講話についてご報告いたします。
更新が遅くなりましたが、当日の様子や参加者の声をお届けします。


📣 講話の目的

今回の企業講話は、利用者の皆さんが

  • 企業の雰囲気や働き方

  • どのような人材を求めているのか

  • 障害者雇用の取り組み

を知ることで、将来の働き方をより具体的にイメージできるようにすることを目的に実施しました。
担当の方からは「はたらく意味・意義を伝えたい」という熱い想いを込めたお話を聞かせていただきました。


💬 参加者の声

講話に参加されたメンバーさんからは、たくさんの感想が寄せられました。

  • 「担当の方の熱さを感じられ、とても良い機会になりました。自分の可能性をもう少し信じて、色々なことに挑戦し、スキルアップしていきたいと思いました。」

  • 「“はたらく意味・意義”を伝えることが講話の目的だと聞き、私たちのことを本当に考えてくださっていると感じて嬉しかったです。」

  • 「就職活動の軸に“成長したい”があるのに、どこかで『仕事だから割り切らないといけないかな』と自信を持てずにいました。でも、長年働き続ける理由に“価値観の一致”や“人”があることを知り、給与や時間だけではないことに気づけて、自分の価値観を信じていいと思えました。」

  • 「オタフクソースがどんな会社なのか、障害者雇用に向けた取り組みを知ることができました。質問もしやすく、求めている人材や工場の音量など具体的に聞けて良かったです。」

  • 「働く意味についてあまり考えたことがなかったけれど、この機会に考えてみたいと思いました。」

  • 「講話を聞いて、会社の活気や働く人の生き生きした様子が伝わってきました。こんな会社で働けるのはとても良いなと思いました。」


🌱 まとめ

今回の講話を通じて、参加者の皆さんは
“働く”ことの意味や、自分の価値観を大切にする大事さを改めて考える時間となりました。
オタフクホールディングス株式会社様、貴重なお話をありがとうございました。

CHIMED横川では、これからも地域企業とのつながりを活かし、
利用者の皆さんが未来の働き方を描くための機会をつくってまいります。

関連記事

【横川かんぱい王国ふしぎ市に出店!】韓国グルメとビールで乾杯!!!

忘年会をもっと楽しく、そして多様性に!

無料見学・体験会開催中

PAGE TOP