5月の個別無料相談会のお知らせ

横川ふしぎ市に出店しました!【訓練活動レポート】

こんにちは!
今回は、私たちの事業所が訓練活動の一環として参加した、「横川ふしぎ市」での出店の様子をご紹介します!


出店内容

私たちは、韓国屋台メニューをテーマに、以下の商品を販売しました。

  • トッポギ(韓国風甘辛もち)

  • チヂミ(韓国風お好み焼き)

  • ビール・酎ハイ(アルコール類)

屋台らしいラインナップで、多くのお客様に楽しんでいただけるよう工夫しました!


訓練で取り組んだこと

今回の出店に向け、利用者のみなさんには次の訓練に取り組んでもらいました。

① POP作成・メニュー表作成

商品の魅力が伝わるように、手作りのPOPやメニュー表を作成しました。
「どんな言葉で引きつけるか」「価格は見やすいか」など、視点を工夫しながら制作に挑戦しました。

② 接客対応

販売当日は、笑顔での接客注文の受け取り・会計対応を実践しました。
お客様の反応を直接感じながら、臨機応変な対応力を磨く貴重な機会になりました。

③ 料理の仕上げ

チヂミやトッポギの仕上げも、衛生面に気を配りながら行いました。
「見た目にもおいしそうに仕上げる」「スピード感をもって提供する」など、実践的な調理訓練となりました。

④ 呼び込み

大勢の来場者に向けて、元気よく呼び込みも行いました!
恥ずかしさを乗り越えて声を出す体験は、自己表現の幅を広げる訓練にもなりました。


会場の雰囲気

当日の「横川ふしぎ市」には、たくさんのコスプレイヤーさんたちも来場しており、
会場全体がとてもにぎやかで楽しい雰囲気でした!

写真撮影を楽しむ人々、屋台グルメを堪能する人々……
非日常感あふれる空間での販売体験は、普段の訓練では得られない特別な学びとなりました。


参加を振り返って

利用者のみなさんからは、
「最初は緊張したけど、だんだん楽しくなった」
「お客様に『おいしい!』と言われてうれしかった」
など、たくさんのポジティブな感想が聞かれました。

実践を通して、働く力人と関わる力を育む貴重な機会になったと感じています。
今後もこうした外部イベント参加を通して、さらに一人ひとりの可能性を広げていきたいと思います!


最後に

ご来場いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。

これからも、社会とのつながりを大切にした支援を続けていきます!

関連記事

安定して働くために睡眠リズムを整えよう

ビジネスメールプログラム

👹2月プログラムカレンダー👹

PAGE TOP