梅雨入り - 就労継続支援B型Look「エキキタ / ヒカリマチ」

梅雨入り

6月ともなると、暑さに増して梅雨入りもします。
ジメジメと湿気も多くなり、洗濯物がなかなか乾かず、過ごし辛い生活を余儀なくされますよね。
ですが、だからと言って嫌なことばかりではありません。

雨のサーという音と同時に、ポチャンと雨の垂れる音、水がちょろちょろと流れる音など、
他の季節とは違った音が聞こえてきます。

夜はこれらの音がうるさく感じることもあります。
うるさい音でも、頭の中で心地よい音に変換してしまえば、リラックスできてよく眠れます。
ジメジメしてイライラする一日も、まったりリラックスする一日も、同じ一日です。
どちらがいいかは考えるまでもなく、リラックスして過ごす方が良いはずです😊
何事も、ネガティブに考えがちな6月ではありますが、
悪い中にもきっと良い部分があると思います(^^)/
その中に楽しさを見つければ、イライラしがちな蒸し暑い日も、今後は変わってくると思います。
あとは、生体リズムを整える様な生活習慣を心がけましょう(⌒∇⌒)

・朝起きたらカーテンを開けて光りを浴び、体内時計をリセット
・雨や曇りでもカーテンを明け、部屋を明るくしましょう
・きちんと朝食をとって活動モードに
・日中は意識して活動的に
・ウオーキング、ジョギング、雨ならストレッチなどの軽めの運動を習慣に
・夜はぬるめのお湯にゆっくりつかり心身をリラックス
・睡眠は充分に 以上のことをやってみてはいかがでしょうか?(^▽^)ではでは👍

美味しかったです!満足(^^♪

関連記事

  1. Happy new year🎉

  2. いちご🍓

  3. お花見🌸

  4. お餅

  5. 9月に入りましたね☆

  6. 夏のイベント

カレンダー

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

  1. 怪談

    2023.08.9

  2. 夏のイベント

    2023.08.7