2月の季語の花のお話をさせてください(^^♪
梅(うめ)
・早春の換気の中でも百花に先がげて咲く花木で「花の兄」「春告草」とも
呼ばれるそうです。
花言葉…忍耐・高潔・忠実
椿(つばき)
・日本の原産の花木で、品種が豊富で花の色や咲き方が多彩。
花言葉…控えめな美しさ・誇り
福寿草(ふくじゅそう)
・こがね色の花と、名がめでたいことから新年の花とされているそうです。
花言葉…幸福を招く・祝福
どの花の花言葉も素敵ですね!!
花を見つけたら花言葉を思いだそうと思います。
2月は、鬼を払う!節分(3日)・愛の告白バレンタインデー♡(14日)
猫の日「ニャンニャンニャン」(=^・^=)(2月22日)
2がならぶことからできた日だそうです。
KALDIでは猫のプリントされたバックが販売されるとか…
イベント盛りだくさんですね!
みなさまにとって良い2月になりますように!(^^)!